日: 2023年6月20日

“Eliminare magari”

2023 m. birželio 20 d., antradienis

Laura Imai Messina – Japonijoje gyvenanti italų rašytoja.

Šiandien perskaičiau jos esė “Eliminare magari (Ištrinti “magari”)” italų kalba.
Šioje esė ji rašo: “A cercare “magari” sul dizionario prende un accidente perché vuol dire talmente tante cose, rutte così vaghe e diverse.(Kai žodyne randu žodį “magari”, nustembu, kokia dviprasmiška ir įvairi yra jo reikšmė.)”.
Yra daugybė svetimžodžių, kurie man taip atrodo.
Pavyzdžiui, itališkas žodis “spesso”.
“Vetro spesso” reiškia “storas stiklas”, “nebbia spessa” – “tirštas rūkas”, o “spesse volte” – “dažnai”.
Kiekvieną kartą, kai susiduriu su šiais žodžiais, stebiuosi, kaip atsirado tokia jų reikšmių įvairovė.

「Eliminare magari」

2023年6月20日火曜日

Laura Imai Messina は日本在住のイタリア人作家です。

今日、彼女のエッセイ「Eliminare magari」をイタリア語で読みました。
このエッセイの中で彼女は、「A cercare “magari” sul dizionario prende un accidente perché vuol dire talmente tante cose, rutte così vaghe e diverse.(辞書で “magari” という言葉を探すと、愕然としてしまう。あまりにも多くのことを意味しているし、そのどれをとっても、ひどく曖昧で、お互いに異なるからだ。)」と書いています。
わたしにとってはそのように感じる多くの外国語の単語があります。
たとえば “spesso” というイタリア語がそうです。
“Vetro spesso” と言えば「厚いガラス」という意味になりますし、”nebbia spessa” と言えば「濃い霧」という意味で、”spesse volte” と言えば「しばしば」という意味になります。
こうした言葉に出会うたび、わたしはどうしてこんな多様な意味を持つようになったのか疑問に思います。

“Eliminare magari”

Martedì, 20 giugno 2023

Laura Imai Messina è una scrittrice italiana che vive in Giappone.

Oggi ho letto il suo saggio “Eliminare magari” in italiano.
In questo saggio scrive: “Cercare “magari” sul dizionario prende un accidente perché vuol dire talmente tante cose, rutte così vaghe e diverse.
Ci sono molte parole straniere che mi sembrano così.
Per esempio, la parola italiana “spesso”.
“Vetro spesso” significa “thick glass”, “nebbia spessa” significa “thick fog” e “spesse volte” significa “often”.
Ogni volta che incontro queste parole, mi chiedo come abbiano potuto avere significati così diversi.

「Eliminare magari」

2023年6月20日火曜日

Laura Imai Messina は日本在住のイタリア人作家です。

今日、彼女のエッセイ「Eliminare magari」をイタリア語で読みました。
このエッセイの中で彼女は、「A cercare “magari” sul dizionario prende un accidente perché vuol dire talmente tante cose, rutte così vaghe e diverse.(辞書で “magari” という言葉を探すと、愕然としてしまう。あまりにも多くのことを意味しているし、そのどれをとっても、ひどく曖昧で、お互いに異なるからだ。)」と書いています。
わたしにとってはそのように感じる多くの外国語の単語があります。
たとえば “spesso” というイタリア語がそうです。
“Vetro spesso” と言えば「厚いガラス」という意味になりますし、”nebbia spessa” と言えば「濃い霧」という意味で、”spesse volte” と言えば「しばしば」という意味になります。
こうした言葉に出会うたび、わたしはどうしてこんな多様な意味を持つようになったのか疑問に思います。

Copyright © 2024 Language

Theme by Anders NorenUp ↑