月: 2021年9月

“Taifū – zutsū (mal di testa da tifone)”

Sabato, 18 settembre 2021

Attualmente, il tifone n. 14 sta attraversando l’arcipelago giapponese.

I tifoni possono causare un calo della pressione atmosferica, che a sua volta può causare mal di testa.
È una specie di meteoropatia.
Questo fenomeno è talvolta chiamato “Taifū – zutsū (mal di testa da tifone)”.

Non mi sento molto bene oggi.
Tuttavia non so se questo sia dovuto al tifone o alla prima dose del vaccino contro il coronavirus che ho appena fatto.

「台風頭痛」

2021年9月18日土曜日

現在、台風14号が日本列島を横断中です。

台風の影響で気圧が下がり、その結果、頭痛が起きることがあります。
気象病の一種です。
この現象を「台風頭痛」と言ったりもします。

今日、わたしは体調があまりよくありません。
でもこれが、台風のせいなのか、それとも先日打った1回目のコロナウイルスのワクチンのせいなのかわかりません。

„Taifu – zutuu (Galvos skausmas dėl taifūno)”

2021 m. rugsėjo 18 d., šeštadienis

Šiuo metu taifūnas Nr. 14 kerta Japonijos salyną.

Taifūnai gali sumažinti oro slėgį, o tai gali sukelti galvos skausmą.
Tai su oro sąlygomis susijusi liga (Noriu pasakyti „Weather pains”).
Šis reiškinys kartais vadinamas „Taifu – zutuu (Galvos skausmas dėl taifūno)”.

Šiandien nesijaučiu labai gerai.
Bet nežinau, ar tai dėl taifūno, ar dėl pirmosios vakcinos nuo koronaviruso dozės, kurią gavau anądien.

「台風頭痛」

2021年9月18日土曜日

現在、台風14号が日本列島を横断中です。

台風の影響で気圧が下がり、その結果、頭痛が起きることがあります。
気象病の一種です。
この現象を「台風頭痛」と言ったりもします。

今日、わたしは体調があまりよくありません。
でもこれが、台風のせいなのか、それとも先日打った1回目のコロナウイルスのワクチンのせいなのかわかりません。

Regalo

Giovedì, 17 settembre 2021

Una mia amica d’infanzia abita in un’isola del sud del Giappone.

☆Oppure: Un mio amico d’infanzia abita…

Ieri mi ha regalato frutta e verdura dell’isola.

Frutto della stella, atemoya, frutto del drago, papaya, limone…

☆Oppure: Ieri mi ha regalato frutta e verdura dell’isola: frutto della stella, atemoya, frutto del drago, papaya, limone ecc.

La cosa verde sulla destra, che sembra l’ala di un uccello, è un tipo di fagiolo chiamato “Urizun-mame”.

Sia la frutta che la verdura sono così fotogeniche nel colore e nella forma!

「贈り物」

2021年9月17日金曜日

わたしの幼馴染の1人は日本の南の島で暮らしています。
昨日彼女から、その島の果物や野菜を贈られました。

スターフルーツ、アテモヤ、ドラゴンフルーツ、パパイヤ、レモン・・・
右にある、鳥の羽のような形の緑色のものは、“うりずんまめ“という名前の、豆の一種だそうです。

どれも、色も形もフォトジェニックですね!

Come cucinare la polenta

Giovedì, 16 settembre 2021

Oggi ho ricevuto il libro di testo per il corso di italiano di ottobre.
È un corso radiofonico della NHK, l’emittente pubblica giapponese.

Sono molto felice perché il tema del nuovo corso è la cucina.

A proposito, vorrei chiedere a tutti voi…

Il testo dice quanto segue su come cucinare la polenta:
In un’altra pentola portiamo ad ebollizione l’acqua e aggiungiamo 5 grammi di sale grosso. Versiamo la farina di mais e mescoliamo continuamente con un cucchiaio di legno per circa 45 minuti, fino a quando la polenta non inizierà a staccarsi dai bordi.

Quando faccio la polenta, devo continuare a mescolarla per quasi 45 minuti senza mai (fare) una pausa?

☆Sì, la ricetta tradizionale prevede che si continui a mescolare per tutta la cottura. Però su internet si trovano tanti consigli per evitare questo problema, per esempio: https://blog.giallozafferano.it/lemilleunapassione/polenta-senza-mescolare/

(Per questo motivo, io compro sempre la polenta istantanea…)

そう、伝統的なレシピでは、調理中ずっとかき混ぜ続ける必要がある。しかし、この問題を避けるためのヒントは、インターネットでたくさん見つけることができる。例えば、https://blog.giallozafferano.it/lemilleunapassione/polenta-senza-mescolare/。

(だから私はいつもインスタント・ポレンタを買うのだ。)

「ポレンタの作り方」

2021年9月16日木曜日

今日、10月分のイタリア語講座のテキストが届きました。
これは、日本の公共放送局であるNHKによるラジオ講座です。

新しいコースのテーマは料理なので、とても嬉しいです。

ところで皆さんにお伺いしたいのですが・・・

テキストには、ポレンタの作り方について以下のように書かれています。

「別の鍋にお湯を沸かし、5gの粗塩を加えます。とうもろこし粉を入れ、ポレンタが鍋にくっつかなくなるまで、木べらで約45分混ぜ続けます。」

ポレンタを作るときには、45分間近く、ずっと混ぜ続けなければいけないのでしょうか?

Vaiko gelbėjimo operacija

2021 m. rugsėjo 16 d., ketvirtadienis

Šiandien pamačiau vaizdo įrašą pavadinimu „Vaiko gelbėjimo operacija”.
(Deja, šiame vaizdo įraše supratau tik šiek tiek lietuviško pokalbio, tačiau…)

https://youtu.be/OoxL0yRAesM

Lietuvos policijos automobilis stabdo greitį viršijantį automobilį.
Iš automobilio išbėga vyras ir pareigūnui pasako, kad veža sužeistą vaiką (tikriausiai).
Sužeistą vaiką ir jo mamą į ligoninę nuveža greitai važiuojantis policijos automobilis.

Manau, kad šių Lietuvos policininkų greita reakcija yra labai puiki.
Beje, ar šis vaikas išgyveno?

「子供の救出作戦」

2021年9月16日木曜日

今日、”Vaiko gelbėjimo operacija” という動画を見ました。
(残念ながら、動画中のリトアニア語会話は少ししか聞き取れませんでしたが・・・)

リトアニア警察のパトカーがスピード違反の車を停車させます。
車から急いで出てきた男性が、(おそらく)怪我をした子供を運んでいると警官に伝えます。
怪我をした子供とその母親は、スピードを出したパトカーによって病院まで運ばれます。

このリトアニアの警官たちの迅速な対応は素晴らしいと思います。
ところで、この子は助かったのでしょうか?

Distributore automatico

Mercoledì, 15 settembre 2021

In Giappone ci sono distributori automatici che vendono una vasta gamma di prodotti diversi.
Per esempio, uova, “jiaozi” congelati, scatolette di pane, fiori freschi, calze…

Beh, oggi ho visto un distributore automatico che vendeva carne di cavallo congelata in una città che ho visitato.
Non ho mai visto un distributore automatico come questo.
Ero così sorpresa che mi sono dovuta fermare a fissarlo.

「自動販売機」

2021年9月15日水曜日

日本には様々な種類の商品を販売する自動販売機があります。
たとえば、卵、冷凍の餃子、パンの缶詰、生花、ストッキング・・・

さて、今日わたしは、訪れた街で冷凍の馬肉の自動販売機を目撃しました。
こんな自動販売機を見るのは初めてです。
びっくりして、思わず立ち止まって見つめてしまいました。

Užkandžių automatas

2021 m. rugsėjo 15 d., trečiadienis

Japonijoje yra vendingų, kuriuose parduodama daug įvairių prekių.

☆”produktų” šiuo atveju labiau tinka kalbant apie maisto produktus, geriau sakyti “prekių”
Pavyzdžiui, kiaušiniai, šaldyti koldūnai, konservuota duona, šviežios gėlės, pėdkelnės…
☆taip, “koldūnai” tinka

Na, šiandien viename mieste, kuriame lankiausi, pamačiau automatą, kuriame buvo parduodama šaldyta arkliena.
Niekada anksčiau nemačiau tokio automato.
Buvau taip nustebusi, kad sustingau ir spoksojau į jį.

☆Vendingas
taip nevadiname, greičiau sakome “užkandžių automatas” ar pan.

「自動販売機」

2021年9月15日水曜日

日本には様々な種類の商品を販売する自動販売機があります。
たとえば、卵、冷凍の餃子、パンの缶詰、生花、ストッキング・・・

さて、今日わたしは、訪れた街で冷凍の馬肉の自動販売機を目撃しました。
こんな自動販売機を見るのは初めてです。
びっくりして、思わず立ち止まって見つめてしまいました。

Il suono di un tamburo?

Martedì, 14 settembre 2021

Questa settimana sto facendo fatica a memorizzare la parola “sussurrare” in italiano e la parola “supaprastintas”(=”sommario”) in lituano.
Quante “s” e quante “r” ci sono in questa parola?
Trovo facile confondersi quando la stessa lettera dell’alfabeto appare più volte in una parola.

In passato un lituano che studiava il giapponese mi disse che la parola giapponese “atatakakatta” (faceva caldo) era difficile da ricordare.
Questo può essere per la stessa ragione.

Ha anche detto che la pronuncia della parola sembrava il suono di un tamburo.
È vero!

「太鼓の音?」

2021年9月14日火曜日

今週は、イタリア語の「sussurrare」(=「ささやく」)とリトアニア語の「supaprastintas」(=「簡略な」)を覚えるのに苦労しています。
この単語の中の “s “はいくつ?”r” は?
わたしは、1つの単語の中で同じアルファベットが何度も出てくると混乱しやすいようです。

以前、日本語を勉強しているリトアニア人の人に、日本語の単語の「atatakakatta (暖かかった)」が覚えにくいと言われたことがあります。
これも、同じ理由によるものかもしれませんね。

彼は、この単語の発音が、太鼓の音みたいに聞こえるとも言っていました。
確かに!

Būgnų garsai?

2021 m. rugsėjo 14 d., antradienis

Šią savaitę man sunku įsiminti itališką žodį „sussurrare“ (= „šnibždėti“) ir lietuvišką žodį „supaprastintas“.
Kiek “s” yra šiame žodyje?Kiek raidžių “r”?
Atrodo, kad lengvai susipainioju, kai ta pati abėcėlės raidė viename žodyje pasirodo kelis kartus.

Kartą vienas japonų kalbos studentas lietuvis man pasakė, kad japonišką žodį “atatakakatta (buvo šilta)” sunku įsiminti.
Tai gali būti dėl tos pačios priežasties.

Jis taip pat sakė, kad šio žodžio tarimas skamba kaip būgno garsas.
Iš tiesų!

「太鼓の音?」

2021年9月14日火曜日

今週は、イタリア語の「sussurrare」(=「ささやく」)とリトアニア語の「supaprastintas」(=「簡略な」)を覚えるのに苦労しています。
この単語の中の “s “はいくつ?”r” は?
わたしは、1つの単語の中で同じアルファベットが何度も出てくると混乱しやすいようです。

以前、日本語を勉強しているリトアニア人の人に、日本語の単語の「atatakakatta (暖かかった)」が覚えにくいと言われたことがあります。
これも、同じ理由によるものかもしれませんね。

彼は、この単語の発音が、太鼓の音みたいに聞こえるとも言っていました。
確かに!

“Meridian 157”

Lunedì, 13 settembre 2021

Oggi ho completato il gioco “Meridian 157”.

Non è un gioco dell’orrore, ma ci sono state diverse scene spaventose.
Personalmente, penso che la parte più spaventosa di un film dell’orrore o di un gioco dell’orrore sia la fase in cui non si sa di cosa si ha paura.
Una volta che sai cos’è, che sia uno zombie, un fantasma o un assassino, è meno terrificante.

In questo gioco, non c’è nessun assassino, nessun cadavere, nemmeno ossa umane, ed è proprio questo che lo rende così spaventoso.

「”Meridian 157″」

2021年9月13日月曜日

今日、ゲーム「Meridian 157」をクリアしました。

このゲームはホラーゲームではありませんが、いくつかの怖いシーンがありました。
個人的には、ホラー映画やホラーゲームで一番怖いのは、「自分が恐怖を感じているソレが何なのかわからない」という段階だと思っています。
ゾンビなのか、幽霊なのか、殺人鬼なのか、その正体さえわかれば、恐怖感は薄れます。

このゲームでは、殺人鬼も死体も、人骨さえも出てきませんが、でもだからこそ、余計に怖かったです。

Copyright © 2024 Language

Theme by Anders NorenUp ↑